広告 働く主婦のエッセイ

chatGENE【チャットジーン】レビュー(前編)~最近評判の遺伝子検査で何が分かる??

本日は、前々から気になっていた【遺伝子検査】chatGENE(チャットジーン)をやってみた!というお話です。

ふん、遺伝子検査ねぇ。ネコは興味ない。

私は興味あるの!やってみたかったの!

chatGENE(チャットジーン)を知ったのはネット広告でした。

以前従妹から、「遺伝子検査を受けたら結果がすごく興味深かった」という話を聞いてからというもの、密かに遺伝子検査のことが気になっていました。

もちろん遺伝子検査は健康診断ではありませんから、これだけで自分の健康状態が判断できるというものではありません

でも健康管理をしていく上で参考にはなりますし、何より単純に興味がありますよね。

詳しい占いみたいで結果が楽しみではありませんか??(占いより信ぴょう性がありますしね)

遺伝子検査って割と高額なんであきらめていたんですが、

今回レビューするchatGENE(チャットジーン)は、なんと6,800円というお手ごろ価格。

調べたところ、体質や疾患リスクなど、なんと400項目の遺伝的傾向を知ることができるらしい…。

という訳で、早速申し込んでみましたよー!

\たった6,800円で充実の遺伝子検査が受けられる/

【遺伝子検査キット チャットジーン】

ダイエットや健康管理に活かしてみよう♪

chatGENE(チャットジーン)の遺伝子検査項目はなんと400項目!パリピ遺伝子もわかるって??

chatGENE(チャットジーン)の遺伝子検査項目はなんと400項目!パリピ遺伝子もわかるって??

chatGENE(チャットジーン)の遺伝子検査では、なんと検査項目が400種!

6,800円でこの充実度、すごいでしょう?

chatGENE(チャットジーン)では、項目が大きく以下の2つに分けられています。

・疾患リスク

・体質や性格など

それぞれを簡単に見ていきましょう。

性格の項目には「パリピ遺伝子」というものもある…

「隠れパリピ」だったらどうしよう。(気になる)

疾患リスク

まず「疾患リスク」では、以下についての「がんのリスク」が分かります。

【がんのリスク項目】
呼吸器
消化器
乳腺
生殖器
腎泌尿器
内分泌
脳神経
皮膚
耳鼻咽喉
筋骨格
血液
免疫
がんのリスク項目

そして「がんリスク」のほかに、主に以下のような「一般疾患リスク」についても遺伝的な傾向が分かります。

【一般疾患リスク項目】
インフルエンザやデング熱などの感染系
頭痛、認知症、てんかんなどの脳神経系
間質性肺炎や気管支炎、ぜんそくや睡眠時無呼吸などの呼吸器系
動脈疾患、心筋梗塞、脳卒中や心不全などの心脳血管系
甲状腺や脂質異常症、メタボや糖尿病などの内分泌系
胃潰瘍や胃炎、アルコール性肝硬変や大腸炎、十二指腸潰瘍などの消化器系
腎不全や腎臓病、尿路感染症、結石などの腎泌尿器系
無精子症、多嚢胞性卵巣症候群や子宮筋腫などの生殖器系
ヘモグロビン異常症や貧血などの血液系
リウマチや多発性硬化症などの免疫系
白内障や緑内障、網膜症や乱視などの眼科系
副鼻腔炎などの耳鼻咽喉系
白斑翔や乾皮などの皮膚系
ALSや骨粗しょう症、変形関節炎やムズムズ脚症候群、痛風などの筋骨格系
強迫症や不眠症、統合失調症やうつ病、ADHDなどの精神系
一般疾患リスク項目

上記に挙げたもの以外も項目は多岐にわたります。

もちろん、遺伝的なリスクがないからといって絶対にその病気にかからないわけではありませんので、あくまでも健康管理の一環として参考にするためのものとなります。

体質や性格

さらにchatGENEでは、「体質」についてもたくさんの項目について遺伝的要素が分かります。

筆者としてはこちらの結果が割と楽しみではあります。

全てはご紹介しきれないので、中でも筆者が注目している項目についてご紹介しますね。

(独断と偏見ですが、スミマセン!)

チャットジーンで分かる遺伝的要素

健康指標なんかも分かるので普段の生活に活かせる内容が充実していますし、エンタメ性もあって楽しめそうです。

たしかに、これで6,800円は安いですよね。

\たった6,800円で充実の遺伝子検査が受けられる/

【遺伝子検査キット チャットジーン】

ダイエットや健康管理に活かしてみよう♪

chatGENE(チャットジーン)の申し込み方法

chatGENE(チャットジーン)の申し込み方法は簡単です。

※18歳未満の方はお申込みできません

まず公式サイト【遺伝子検査キット チャットジーン】 のページにアクセスします。(別ウインドウで開きます)

ミキティ(藤本美貴さん)の画像の下にある「6,800円で購入する」をクリックします。

お客様情報を入力して申し込みをします。

ちなみにチャットジーンでは、Amazonアカウントで簡単に申し込みをすることも可能!

(筆者はAmazonアカウントで申し込みましたが、支払い情報などの入力が省略できて便利でした)

もちろんAmazonアカウントではなく、普通にクレジットカード情報を入力して申し込むこともできますので、お好きなほうを選んでくださいね。


情報を入力したら、最後に

☑サービス利用規約に同意して申し込みます にチェックを入れることをお忘れなく。

注文が完了すると、登録したメールアドレスにメールが送られてきますので確認をしてください。

あとは検査キットが届くのを待つだけ。
筆者は3日後に届きましたよ~!

chatGENE(チャットジーン)の遺伝子採取方法はとっても簡単

さて、検査キットが届きましたよ~!

chatGENE(チャットジーン)の遺伝子採取方法はとっても簡単

段ボールの中に小さめの可愛い箱が。しっかりと梱包されて届きました。

ここで注意点!

検査をするには購入したときの会員登録とは別に、「検査のための会員登録」が必要です。

遺伝子採取の前に、この登録を済ませましょう。

【検査申し込みの流れ】

会員登録⇒

検査キットの登録⇒

検査同意・アンケート⇒

試料(遺伝子)採取⇒

試料返送(ポストIN)⇒

レポート結果待ち

遺伝子採取の前に、検査のための会員登録が必要

注文後に送付されてきたメールにもURLが記載されていると思いますが、そちらから「検査のための新規会員登録」を行います。

購入時の手続きとは別の手続きとなりますので、新たに別のパスワードを作成する必要があります。

「はじめての方」のところの「新規登録」ボタンをクリック。

そしてここから検査を受ける人の情報を入力していきます。

生年月日や住所、人種など必要事項を入力していきます。

全て登録したら「登録情報の確認」を行います。

すると認証コードが登録メールアドレスに送られてくるので、そのコードを入力します。

認証コードを入力したら登録完了!

検査IDを登録

次に「検査ID」を登録します。

検査IDは、送られてきた検査キットの個別IDです。

IDを登録することで、「このIDがこの人のもの」であるとしっかり管理されます。

「検査ID」を登録

ID登録が終わったら、各種検査同意書に同意チェックを入れていきます。

検査同意とアンケートが終われば登録に関する手続きはすべて終了。

あとは遺伝子(唾液)を採取して発送するだけです。

遺伝子採取して発送はポストでOK

では早速、遺伝子(試料)採取していきましょう。

唾液を少量採取するだけなので簡単ですが、注意点があります。

  • 採取の30分前にはしっかりと口をゆすぐ。それ以降、飲食、歯磨き。喫煙は禁止。
  • 口紅やリップクリームなど不純物が混入しないようにする
  • 口の中に食べカスやニコチン、カフェインなどが付着していると唾液に混入してしまうので、30分前には口の中を清潔な状態にする

筆者はまず歯磨きをして口の中を丁寧にゆすぎ、それから30分ほど経ったあと試料採取をしました。

もちろん、その30分の間は何も食べず飲まず、です。

赤いラインまで唾液が入ればOKなので、負担は一切感じませんでした。

※唾液量が足りない場合は検査できないので、必ず赤い線の上までは入れるようにしましょう

唾液が採取出来たら、保存液を全て加えてふたをします。

保存液とよく混ざるように10秒ほど左右に振ってください。

ふたをしっかりしめたら添付されているジッパー付きのポリ袋に入れてしっかりとジッパーを閉めます。

可能な限り唾液採取の翌日までに返信用封筒にて発送します!(料金かかりません)

筆者はその日のうちに発送しました。郵便ポストに入れるだけなので簡単です。

やむを得ず1日ほど家で保管する場合は、日の当たらない涼しい場所で保管してくださいね。(冷蔵庫・冷凍庫はダメ)

chatGENE(チャットジーン)の検査結果がすごく楽しみ!

chatGENE(チャットジーン)の検査結果がすごく楽しみ!

現在筆者は結果待ちです。

受付から約3~4週間で結果が出るそう。

試料が先方に届いたら、その時点で一度メール連絡が来ますので安心です。

結果レポートは紙ベースではなく、全てネット上のデジタルデータで見ることができます。

会員サイトにログインして見ることができるんだって!

今は結果が楽しみで仕方ありません。

本当は結果が来てから記事にしようかと思ったのですが、まずは申し込み方法をお伝えしておこうと思い、ブログに書きました。

結果が出ましたら、また「後編」として記事をUPしますので、ぜひぜひ読んでいただけると嬉しいです^^

さて、私に「パリピ遺伝子」は存在しているのか!?そして頭蓋容量は大きいのか小さいのか・・・?

やっぱりその項目気になるよね(笑

\たった6,800円で充実の遺伝子検査が受けられる/

【遺伝子検査キット チャットジーン】

本当の自分が分かるかも

ではでは、今日はこのへんで。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

関連記事
  • この記事を書いた人

ぼっち

ご訪問ありがとうございます!「ぼっちブログ.」を運営しております、WEBライターの主婦です。 「主婦の自立はストレスフリーで幸せ♡」をモットーに、お金も時間も自由になる新しい生活へのヒントをお届け。 WEBライターとブログ運営を中心に、育児と仕事を両立する主婦に有益な情報を発信するブログです。

-働く主婦のエッセイ