当ページのリンクには広告が含まれています。 ブログ運営

稼げる子育てブログの作り方!主婦が成功する秘訣5つ

2023年4月18日

子育て(育児)ブログのジャンルは激戦区だから難しいかも。。。

子育てといっても他の人と比べて特別な経験は何もない…

これからブログとアフィリエイトで稼いでいきたいけど、子育てジャンルはもうダメ?

「いいえ、そんなことはありません。もっとポジティブな面に目を向けてみましょう」

子育てには様々な悩みや問題が盛りだくさんで、しかもそれは十人十色です。

Googleの検索ボリュームを見ても一目瞭然ですが、その検索ニーズは今後も減ることはないでしょう。

ということは、子育てジャンルのブログに対する需要も基本的に減ることはありません。

悩みも問題も十人十色ということは、それだけ書き手(ブロガー)によっても様々な切り口で書くことができるのです。

子育てに関するネタは尽きることがありませんので、主婦のブログ初心者であってもどんどん書けるジャンルです。

この記事で、初心者主婦ブロガーが子育てジャンルで稼いでいくポイントをお伝えしたいと思います。

ぜひ自分の経験を生かして、世の中の悩めるママの共感を引き出す記事を書いてみてください。

コチラの記事もおすすめ

主婦に子育てジャンルをおすすめする理由⇒悩みが普遍的

妻と夫との子育てギャップは今も昔も同じ

子育ては世界共通、古来から変わらない喜びや悩みのあるジャンル

必然的に子育てに関するWEB上の記事も増えていますから、ブログのジャンルとしても常に需要があります。

人間にとって子育ては普遍的な問題です。

恋愛問題とともに、時代は変われど根本的な悩みの質は変わることがありません

平安時代の頃に描かれた源氏物語絵巻でも、夜泣きする我が子をあやしながら授乳する妻の姿を、少し怪訝そうな顔をした夫(どっかで不倫して帰宅してきた)が戸のスキマから見ているというようなシーンがありました。

妻は、「深夜に帰宅して音を立てた夫のせいで子どもが起きて泣いてしまった」と思っています。

まさしく、「育児にいそしむ妻」とそんな妻に「満たされない思いを感じている夫」とのギャップを描いていますよね。

なんか、不倫夫むかつくわぁ~。。
子ども起こすんなら、いっそ帰ってこないでほしいわ。

(笑)‥。しかし、悩みは今と通じるものがあるな…?

子育てにまつわる悩みは今でもたくさん。

検索ボリュームを調べてみても一目瞭然で、日々たくさんの人が子育ての悩みの「答え」をネット上に求めています

平安時代でも現代でも子育ての悩みは普遍的ですが、解決方法は確実に進化していますよね。

今の時代に即した子育て記事が書けるのは、まさに現在に子育て中である主婦・ママです。

初心者の主婦・ママブロガーには、まず子育てジャンルで書いてみることをおすすめします。

育児ブログに挑戦するハードルはそれほど高くはありません。

思い立ったらすぐにサーバーを契約して、Wordpressでブログを始めてみましょう。

\ 私も使っている、簡単・安心・高速サーバー /

ConoHa WING 公式サイトはこちら

WordPressブログがすぐに始められます!

【稼げる子育てブログ】秘訣5つとは!

主婦が「稼げる子育てブログ」を作る秘訣を5つ紹介します。

子育てジャンルは激戦区だからこそ、ポイントをおさえて他のブログとの差を付ける必要があります。

大切なのはここで躊躇しないことです。

(私にはできないかも‥)とあきらめるのではなくて、まずはやってみるだけ。

それだけで他の人との差をつけることができます。

実体験を生かした「共感を呼ぶ」記事の執筆

子育てジャンルに求められるのは「実体験を生かした記事」です。

女性は子育てでも何でも、自分の描いた「理想」と「現実」の間で揺れ動いています。

何度も繰り返せる若い時の恋愛などと違って「子育て」は何度も経験できるものではありませんから、読者はリアルな経験談を参考にしたいと考えています。

成功談だけではなく失敗談・黒歴史なども貴重なネタ

毎日子どもは成長していきますので、その都度悩みも変わっていきます。

そんなリアルタイムな悩みを解決できる記事が書けるのは、子育てを体験した主婦・ママだからこそです。

また実際の体験談は、読者の共感を呼びます。

そのような「共感される記事」を書くことができれば、かなり強いブログを作ることができますよ!

以下の記事に「子供の通信教育」をおすすめする記事を例にしたテンプレートがあるよ!
ぜひ使ってみてね。

育児グッズ、子育てサービスやアプリに関するリアルなレビュー

育児グッズや子育てに関するサービスのレビューにも大きな需要があります。

子育てグッズ、私が今思い出しても

「買って良かったもの」
「ほとんど使わなかったもの」

にきっぱり分かれます。

子育てグッズには素晴らしいものも多いのですが、それが全員にとって役立つものであるとは限りません。

ママの状況、環境、年齢、様々な要素でおすすめできるグッズやサービスも変わるでしょう。

よって、体験談ベースのレビューには一定のニーズがあるのです。

また最近は、子育てに関するアプリもたくさんあります。

日々そういった情報にアンテナを張っておくことがポイント

■自分が使ってみて役立ったもの、ずっと何年も使っているものなどを記事にする
■新しいアプリについていち早く記事にする

このようなアプリやサービスを紹介する記事の需要は高まっていますので、子育てジャンルとして稼げるポイントになります。

アプリはダウンロードしてもらうだけで報酬が発生するものが多いので、アフィリエイトの中でも稼ぎやすいといえます。

子育てに関連した単価の高い商品を視野に入れていこう

最初は単価の安い物販オンリーでもOK。
様々な記事を積み上げていき、自分でも書けそうな単価の高い商品やサービスを見つていこう。

子育てブログは子どもの身近な話題を記事にしていくので、雑記ブログ風になるかたもいらっしゃいます。

そんな中で売っていく商品となると、前述した育児グッズであったり役立った日用品であったりしますね。

そのような物販の場合は主にAmazonや楽天アフィリエイトを使うことになりますが、総じて単価が低いです。

育児ブログは稼げないとよく言われていますが、こういう事が理由なのですね。

しかし私は最初はそれでも構わないと考えています。

記事を量産していくと、アクセスを集める記事がだんだん分かってきます

よって「読まれる記事」を書くためのライティングのコツもつかめてきますので、それから単価の高い商品の記事を書いてみてください。

例えば子育て関連で単価の高いものには以下のようなものがあります。

幼児教育の教材

小学生の通信教育

子供向け英会話教材・スクール

これらは報酬単価も高めなのでライバルも多く、初心者のうちは難しいと思われます。

しかし大きなサイトと違って個人ブログは「身近な存在としてで共感を呼ぶことができる」ため、日々記事を積み上げていく中で固定ファンの流入も増えていくでしょう。

ある程度ブログが育ってきて、ライティングの能力が上がってきたら挑戦してみてください。

ただし、既にそういった教材を自分の子どもにやらせているといった場合は強いですから、初心者でも記事にしてください。

教材は申し込むまで内容が分からないので、体験談ベースの記事を参考にしたい読者はたくさんいます。

独自コンテンツの提供&SEOライティングの知識

子育てジャンルはライバルが多いため、他ブログとの差別化を図るために独自の視点やアイデアを出すことが大切

やはりこの「独自の視点」も、実際の経験無くしては出てきません。

読者は子育てに関する「机上の空論」ではなく、もっと「実践的」な部分での答えを求めています。

そのニーズに合った情報を提供することが大切です。

また他のブログと差別化するには、SEOライティングの知識も深める必要があります。

単なる日記のような体験談ではなく、SEOライティングを意識して書くことができれば大きな武器になるでしょう。

SEOライティングの知識については、まずは本を読んでみることをおすすめします。

以下の本はSEOの知識がない人にとって読みやすく、理解しやすい本です。

また、プロの講師に学べば確実に「稼げる」ライティングが「短期間で」身に付きます。

今はオンラインで気軽に受講できます。子育て中のママでもたくさんの方が学んでいますよ!

参考記事はこちら

YOSCAのライター講座は価値アリ?受講者口コミや特徴を徹底分析!

ヒューマンアカデミー「WEBライティング講座」のリアルな口コミ|資格取得で差をつける!

子育てブログは子育てジャンル+αで書こう!

主婦の悩みのもとになる「子育て」ですが、そこから派生する悩みはたくさんあります。

子育てをする中での夫との関係
子育てをする中での姑との関係
子育てをする中での実の親との関係
子育てと仕事、両立の問題
子育てをしてみて出てきたお金の問題

…etc

子どもを持つということはそれだけ大きなことですから、周りの環境にも影響を与えます。

これも実際経験してみないと分からないことですよね。

主婦の強みは、こういったデリケートな話題に関しても体験談ベースで記事にできるところだと思います。

強力な「共感力」を生み出す記事が書ける!

小手先の技を使うのではなくて、読者ファーストの記事を書いていけば、きっとアクセスは増えていきます。

子育てブログの「デメリット」

子育てブログの「デメリット」とはどんなものでしょうか。

またそのデメリットは致命傷になるのでしょうか?

ライバルが多い

子育てブログはとにかくライバルが多い

ライバルが多いということは検索上位に食い込ませるのも困難になりますね。

しかし子育てブログは気軽に手が出せる反面、途中で挫折して辞めてしまう人も多いといいます。

ポイント

子育てブログに参入する人は多いが、全員が長く続けられているわけではない

始めて数か月では数十円しか稼げないことも多々ありますから、時間をかけて文章を書くことが辛くなってしまう人もたくさんいます。

これは個人ブログ全般にも言える事ですが、まず続けることがブログ収入への第一歩

まずはライバルの多さは気にせず、続けていくことです。

子育てブログは自分の経験をブログ記事にしていくことが多いので、文章を書くことが嫌いでなければ無理なく、楽しく続けられます。

子育てジャンルの広告単価が低い

子育てジャンルの広告単価が低い

先ほども少し触れましたが、これはよく耳にしますね。

Googleアドセンス(クリック型広告)の1クリックあたりの単価は低めだといわれています。

Googleアドセンスについての記事はこちら

Googleアドセンスの審査期間は?【合格時の記事数とPVも!】

またAmazonや楽天などで物販アフィリエイトを行うにしても、報酬の上限が決まっているためあまり稼げる印象はないかもしれません。

しかしこれも考え方次第です。

1つ売れたら100円の商品について1記事書いたとしますよね。

その記事から毎日、たった1件(100円)売れているとします。

そのような記事が20記事になったら?

それだけで6万円の収入になります。

単価の低い物販アフィリエイトでも、高品質な記事を書いて集客をすれば、ある程度は稼ぐことができるのです。

育児系の物販記事は体験レビューも織り交ぜることができるので、割と書きやすいジャンルです。

デメリットと思わず、どんどんチャレンジすることをおすすめします。

内容によってはYMYLに抵触しやすい

YMYLジャンルはブログ運営が難しい

YMYLとは
「Your Money or Your Life」の頭文字を取ってGoogleが作った造語です。
Googleの検索品質ガイドラインでは、YMYLに関連するページを特別な注意を払って評価することが求められています。

医療、健康、法律、金融、ショッピングなど、個人の生活や生命に多大な影響を与える情報を提供するウェブサイトやページは、特に信頼性が高く、正確性や専門性が保証されていることが求められます。

つまり、ここに当てはまるジャンルは権威性や専門性がないと検索上位に上がらないということです。

子育てジャンルも、内容によってはこのYMYLに引っかかる場合があります。

例えば以下のようなテーマの場合です。

  • 子どもの病気関連(予防接種情報なども)
  • 子どもの発育関連
  • 自身の産後うつ・育児うつ・妊活関連

これらのテーマで書いても検索上位に上げるのは難しい上、ブログ全体へ影響することも考えられますので避けたほうが良いでしょう。

デメリットを上回る!子育てブログのメリット

子育てブログにはデメリットを上回るメリットがあります。

  • ネタが尽きない
  • ターゲット(読者)が多い
  • 育児で辛いことがあってもネタにできる

では一つずつ見ていきましょう!

ネタが尽きない

ブログを続ける上で一番大きなメリットと言っても過言ではない、

子育てブログは「ネタが尽きない」

ということです。ブログはまず続けていくことが大切。

続けていく=記事を書く!( ー`дー´)キリッ

ブログは書くことが無くなってしまうと、途端に苦しくなります。

その点子育てブログは、割と書きたいネタが次々と浮かんでくるのではないでしょうか?

読者の共感を呼ぶ日常のささいな事でも構いません。

週に一度でも構わないのでコンスタントにブログ記事を書いて更新していれば、徐々に検索でも上に上がってきます。

ターゲット(読者層)が多い

子育てジャンルには常に一定数の読者がいます。

子どもを産んだお母さんが全員ターゲットになるからですね。

もちろんこの中からある程度ターゲットを絞り込んでいくことは重要ですが、それでもニッチなジャンルに比べればたくさんの人が読んでくれる可能性が高いのです。

また何度も言いますが、子育ては共感を呼びやすいジャンルです。

読者の共感を呼ぶ記事をたくさん書くことができれば、それだけアクセスも右肩上がりに伸びていきます。

育児で辛い事があってもネタにできるので頑張れる

ちょっと問題のある見出しやないか?

いやいや、これは結構「ブロガー&ライターあるある」かもしれません!

「子どもの事をネタにする」という言い方があまりよろしくない気もしますが、共感してくれるブロガーやライターは多いのではないでしょうか。

私はWEBライターを始めた頃、よく育児ジャンルの記事を書いていました。

幸いその時は自分の体験談を元にした記事をたくさん書くことができたのですが、その後もつい日常にネタを探すクセがついてしまい…

ネタないか?ネタないか?・・・

ちょっと育児で悩んだり辛いことがあっても、(これを乗り越えたあかつきには記事にしよう。。。)と前向きに頑張れました。

育児とパートに疲れ果てて倒れこんだ時も、記事に入れられそうな面白いフレーズやテーマが浮かんだら、忘れないようにその場でスマホに音声入力していました。

すごいやん・・・

子育てブログ始めれば、常にネタのことを考えてしまうのは仕方がありません。

辛い時は(こういう風に辛くて悩んでいるお母さんが他にもいるはず!)と思って、良い記事ネタにするためにも頑張ってみましょう。

さらに稼げる子育てブログにするには?

ブロガーとして経験を積めば、さらに挑戦できる選択肢が広がります。

  • 子育てジャンルの中からさらに特化したジャンルのブログを作る
  • SNSを活用した情報発信で稼ぐ
  • 絵が好きならイラストブログ一択

ひとつずつ紹介しますね。

子育てジャンルの中からさらに特化したジャンルのブログを作る

ブログスキルが上がってきたら「特化ブログ」にも挑戦してみよう

特化ブログとは
テーマやジャンルが絞り込まれた専門性のあるブログ。テーマの異なる記事は基本的に書かない。

特化ブログのメリット

■SEOに強く、検索順位が上がりやすい
■収益化しやすい

では子育てジャンルで「特化」するにはどうすればよいのでしょう。

それにはいくつかの方法がありますので、例を挙げてみたいと思います。

(あくまでも私が思い付いた例ですので、この特化ブログで稼げるかどうかはわかりません)

①ターゲットをかなり絞り込む
一人っ子の男の子育児ママに絞る
バツイチシングルマザーに絞る
パパに絞る etc…
②ブログのテーマを絞りこむ
子供連れに嬉しい公園を詳しく紹介するブログ
ある地域に絞った子育てブログ
「IKEA×子育て」テーマ1本に絞ったブログ etc…
③ある商品に特化する
幼児通信教育特化ブログ
子どものスマホ・GPS見守り関連の商品特化ブログ
子どもの習い事に特化したブログ  etc…

自分の立場に近かったり、自分で体験したことのあるジャンルは書きやすいと思います。

ブログに慣れてきたらぜひ特化ブログにも挑戦してみてください。

SNSを活用した情報発信と並行して稼ぐ

子育てブログとインスタグラムの相性は◎

ブログはなかなかPVも伸びないのでモチベーションが続かない!という人は、インスタと並行してやってみるのもおすすめです。

相乗効果でかなり早い段階から収益化できることもあるんですよ!

ブログのデメリットを、インスタグラムでカバーするというイメージでしょうか。また逆に、インスタのデメリットをブログがカバーするという面もあるんです。

だから相乗効果が生まれやすいんですね。

インスタのメリットは
投稿を色んな人に見てもらいやすい
個人でも気軽にフォローしてもらいやすい
拡散力が強い

インスタで集客してブログに誘導できれば理想ですね。

インスタに向いている人
人と違うことをするのが好き
セルフプロデュースが得意
流行に敏感
コミュニケーション能力が高め

上記に当てはまる人は、ブログと並行してインスタをぜひ始めてみてください。

イラストが好きならイラストブログ一択

イラストは日常のネタを10倍以上の面白さにしてくれる

これは絶対、ですね。イラストブログには私も憧れがあります。

絵が得意だったら、私も絶対イラストブログやってたと思います。

イラストブログは固定ファンが付くと思いますし、バズることもあります。

イラストの威力ってすごいですから…。

絵も、実はそんなにうまくなくてもいいのです。

自分の個性が出せるので、(普通のブログはいやだな)と思う方はぜひやってみてほしい!

稼げる子育てブログを続けて、主婦ブロガーとして成功しよう

子育てブログは稼げない、ライバルが多いというイメージがありますが、それだけであきらめてしまうのはもったいないですよね。

文章を書くことが好きで、文章で個性を出せればファンが増える可能性もあります。

「これは伝えたい!」という強い思いがあれば、子育てジャンルでも稼ぐことは可能だと思っています。

まずは自分の書けるジャンルで「ブログを始める」

ブログを実際に運営していく中で新たな方向性が見えてくることも多いのです。

それでは本日の内容をおさらいして終わりたいと思います。

稼げる子育てブログを作る秘訣

  • 実体験を生かした共感を呼ぶ記事を書こう
  • 育児グッズはリアルな目線で丁寧なレビューを心がけよう
  • 子育て関連で単価の高い商品も視野に入れよう
  • 独自コンテンツとSEOライティングを意識しよう
  • 子育て+α」の記事を書こう
  • 子育てブログとSNSの相性は抜群

以上、読んでいただいてありがとうございました!

セルフバックで臨時収入!
アフィリエイトブログをするならステマ規制対策を!
  • この記事を書いた人
プロフィール画像

ぼっち

ご訪問ありがとうございます!「書く副業」を極めたい、WEBライター兼ブロガーの主婦です。「外ではもう働かない!【書く仕事】だけで収入を得る」をコンセプトに、お金も時間も自由になる新しい生活へのヒントをお届け。WEBライターとブログ運営を中心に、育児と仕事を両立する主婦に有益な情報を発信するブログです。

-ブログ運営
-, ,